「なかなか歯科医師の採用ができない」と悩んでいる院長先生、医院の診療時間について少しだけ検討して頂けないでしょうか?求職している歯科医師の先生は、勤務時間をかなり重要視しています。もちろん患者さんが通いやすい時間を考えるのが一番ではあるのですが、歯科医師・スタッフを採用できずに困っておられる院長先生は、検討出来るのであれば診療時間を検討して頂きたいです。それでもどうしても時間は変えられないということであれば、勤務のシフトなどもご検討下さい。
求人票にただ勤務時間を書いているだけではありませんか?少し書き方を工夫して頂くだけで採用できるかもしれません。求職している先生がどのような気持ちなのかを理解いただけたら、心に響くような書き方が見つかるかもしれません。
目次
「20時」というだけで応募はぐっと減ります
欲をいうならば、18時半で終わりたいという気持ちは多くの求職者にあります。そのため「18時半終了」というだけでかなり注目度はアップするかもしれません。しかし、それは難しいとしても19時~19時半には終わりたいというのが多くの求職者が口をそろえていうところです。ほとんどの人が「20時の歯科医院はパス!」と言われますので、「20時」という数字がでるだけで応募がぐっと減ってしまうと思って頂いてもいいかと思います。
早く終わりたい理由
しかし、ご理解頂きたいのはここです!
「終了時間が早い=早く帰りたい」というわけではありません。みんながみんな早く帰りたいと思っているわけではありません。特に新卒のドクターが早い時間に終わりたいと希望されるのは、その後、練習をしたいからなのです。20時に終わってからはもうくたくたなので練習もできないので、19時位に終わって1時間ほど自主練をして20時位に帰りたいということなのです。
新卒のドクターと面談をして、希望をお伺いしていると、「朝は早くてもいいから、夜は早く終わりたい」と言われる方は非常に多いです。とはいえ昔のように仕事終わりに飲みに行きたいというような理由からではありません。プライベートな時間を大切にしたい。仕事オンリーの生き方を希望されていないのかもしれません。昔のように「若いのだから少々無理もきくでしょう」という感覚はありません。「仕事は早めに終わって、プライベートな時間を大切にして、次の日に響かないように早めに寝て、朝は気分スッキリ起きて早めに活動開始をしたい」という健全な若者が増えているのかもしれません。
口腔外科で研修をしていた先生は体育会系
病院の口腔外科で臨床研修をしていた先生は比較的、就業時間を気にされない方が多いです。口腔外科は比較的体育会系の雰囲気があるようで、研修中も夜遅くまで勤務をしていたり、救急対応で呼び出されることに慣れておられる方が多いようです。そういう先生とお話をしていると、「この医院は夜が20時までなんですよ」とお伝えしても「今よりは全然いいので大丈夫です」と言われる方が多いようです。
新卒ではなく、経験ありの歯科医師の場合
新卒ではなく、経験ありの転職希望者に関してはどうかと言いますと、やはり、終業時間は早い方が良いと言われる方が多いように思います。
「経験あり」と一括りにするのも難しいのですが、転職希望される方は、新卒のドクターと違って、結婚されている方が多くなってきます。そのため家庭的な事情もあって、早く帰りたいという方が増えてきます。
最近では「イクメン(子育てを楽しみ、自分自身も成長する男性のこと)」も増えていますので、育児は奥さんに任せて自分は遅くまで仕事をするという時代ではなくなっているようです。
という事は、「終業時間が20時というだけで、歯科医師の採用がしづらくなっているということ???」と思われた院長も多いと思います。
はっきり言ってその要素は高いと思います。
「でもうちは駅前で仕事帰りの患者さんが多いので、20時までは開けておきたいんだよね」と言われる医院も多いでしょう。確かに、私も働く身としては、休日に通院で時間を使いたくないと思うので、それであれば仕事終わりに行ける歯科医院を探してしまいますね。
ただ、開業当初は遅くまで診療していた歯科医院も、スタッフの採用が出来ないという理由からどんどん診療時間を早められている医院はたくさんあります。最初は患者さんが減ってしまうと悩んでおられた院長先生も、「早く終わっても、患者数は変わっていないんだよね」とよく言われます。是非一度ご検討下さい。
終了時間を早めるのは無理!という場合は
「終了時間を早めるのは無理!20時までは開けたい」という場合は、「1日10時間勤務の週休3日制」という方法を取られるのも一つの手だと思います。
週休3日というのは求職者にとってかなり魅力的ではあるようです。
私も求職者に「20時終わりはNGと言ってたけど、この歯科医院は20時までだけど、週休3日ですよ」とあえてご提案することがあります。その時の反応は意外にも「20時までは嫌です!」と突っぱねる方は少なく、「週休3日ならいいかな」と検討されるのです。
要するに、19時に終わってもダラダラしていたら20時になることが多く、逆に20時終わりだと、遅いので早く帰ろうという意識が働くのではないでしょうか。結局は20時になるのであれば週休3日のほうがいいと思うのかもしれません。
シフト勤務は要注意
20時や21時まで診療をしている医院は、シフト勤務にしているところが多いようですが、シフト勤務の良さを求職者に伝えるのはとても難しいように思います。
終わりが20時や21時の医院でも決して、毎日朝から晩まで働くわけではありません、その場合シフトで週40時間勤務になっているはずです。院長はそのように思っておられるようですが、「シフト勤務」というのは新卒のドクターにはあまりピンとこない人が多いようです。よく求人票で細かく勤務時間を書かれていたり、勤務例を書かれている場合が多いのですが、なかなかピンと来ていないようです。
私も以前は「週40時間勤務です」とだけしか伝えないで提案していたのですが、そうすると「面接希望」から除外されることが多くありました。この求職者の方にこの医院は合っていると思うんだけど、どうして除外されたのかなと思う事がよくあり、除外した理由を聞いたところ、「終わりが遅いです」と言われました。「週40時間勤務だから、毎日朝から晩まで働くわけではないですよ」とお伝えしたのですが、今一つシフト勤務がピンとこないようでした。それ以来、私は提案の際に以下のように伝えることに変えました。
例えば以下のシフトは実際の医院のシフト例なのですが、
月曜日 12:00~21:00 (休憩1時間あり)
火曜日 9:00~18:00
水曜日 9:00~18:00
木曜日 9:00~18:00
金曜日 12:00~21:00 (休憩1時間あり)
土曜日 休み
日曜日 休み (週40時間労働)
「これで40時間なんですよ。歯科医院で18時に終わるって滅多にないですよね、シフトだと、週3日は18時に終われるんです。月曜日は休み明けで元気だし、朝もゆっくりなんで21時までの勤務でも全然大丈夫ですよね。金曜日は21時までだけど、それを乗り越えたら、土日休みなんですよ。それに朝もゆっくりだし・・・これなら21時までがんばれますよね」
といった言い方をしています。
これを聞いた求職者は「なるほど、これならいいな」と感じる方も多いようで、それ以降、「面接希望」される人が増えました。ただ、これは弊社のように、具体的な提案をする紹介会社だから出来るのかもしれません。求人票だけを見せる方法ではかなり難しいかもしれません。この内容をネットの求人票にアップしたら、長文になってしまい、それはそれでパスされる可能性が高くなるかもしれません。
本音の話をどう伝えるか
ある医院と面談した際に、「夜はアポイントが入っていなければ早く締めて帰るようにしてるんですよ。20時までと言ってもほとんど19時半くらいにはみんな帰っているかな・・・ただそれは絶対ではないので、求人票には書けなくて、「20時」としか書けないんですよね。なので、こうして面談をして伝えて、それを求職者に伝えてくれる業者さんじゃないとうちの良さをわかってもらえなくて・・・」と言われた院長がおられました。
大変勿体ないですね、求職者は「20時」という文字を見た瞬間に候補から除外される方がおられます。いっそのこと就業時間は19時半にされた方が、採用の確率は高くなるかもしれませんね。少なくともフリースペースにこのことを記載するべきだと思います。
ドクターの終業時間にはいくつかのパターンがあります。
・ 自分の診療が終われば帰っていいという医院
・ 終業時間になればすぐに帰ってもいいという医院
・ 受付などの作業が全部終わってから、終礼をして終わりという医院
この違いは結構大きいので、「ドクターはすぐに帰ってもいいですよ」という場合は、是非その旨を求人票に書き添えることをお勧めします。「具体的に勤務ドクターはだいたい何時位に医院を出られていますか?」と私は聞くようにしています。
新卒ドクターが一番気になるポイント
新卒ドクターの場合、一番気にされるのは、終業後に勉強会、研修などがあるのかという事です。「自由なので強制ではないですよ」と言われても、先輩ドクターがほとんど全員残っているのに、新人が「お疲れ様です」と先に帰るわけにはいかないですから、どこまでその言葉を信じればいいのか微妙な気持ちだと思います。
とはいえ、「毎日みんな即帰っていますよ」と言われたら、「まだまだ自分は練習しないといけないのに、いつ練習出来るんだろう?」とこれまた不安になります。
このような求職者の気持ちを考えて、
・ 練習は、●曜日と●曜日に2時間程度みんなでしています。
・ 夜はみんな早く帰りたいので、昼休憩の時間に練習しています。
・ クリニックのビルが何時には閉まるのでそれより遅くには絶対なりません。
・ みんな自由に残ってるけど、半分くらいは帰ってるね。
このように具体的に伝えてあげることができたら、自分が入職した時のイメージがつきやすいのではないでしょうか?
新卒のドクターが良く言われるのは、勉強をしたくないわけではないし、全然できないので練習は必要だと思うが、強制されるのがイヤという事のようです。自分のスケジュールや体調の都合で、「今日はまだ頑張れそうだから、残って練習をしよう」「今日は学生時代の友人と食事に行くから帰ろう」「今日は疲れたし、明日もあるので、早めにさっさと帰ろう」というように自分のペースで勉強や練習をしたいそうです。
もしかしたら、この辺りの心情を分かった上で求人票を記載されたら、求職者に響くかもしれません。
シフト勤務の医院では、いつ練習が出来るのかを伝えてあげるのも良いかもしれません。上記のシフト例の医院で言うと、
「18時に自分の勤務が終われる日は、患者さんの診療はしているけど、チェアーを一台使って練習してもいいよ先輩もいてるので、なんでも聞いてくれたらいいよ」
と言われると、自分の勤務は18時に終わるけど、1時間位練習してから帰っても19時だなとイメージがつくと思います。
勤務時間の伝え方 Q&A
求職者はプライベートな時間を大切にし、仕事オンリーではない生活を望んでいます。また、勤務後は自分でスキルアップをする時間が欲しいようです。そのために早く終わりたいのです。
経験がある転職希望者というわけではなく、新卒でない転職者となると年齢的に、家庭を持っていたりする場合が増えてきます。そのため家庭的な事情もあり、早い終業時間を希望する傾向があります。男性・女性関わらず、結婚していたり、育児に関わることも考慮されます。週休3日制などの柔軟な働き方を魅力的に感じる人も増えてきます。
シフト勤務のメリットを伝えるのは難しいです。新卒のドクターにはピンと来ないことが多いです。
診療終わりが20時や21時の場合でも毎日働くわけではありません。週40時間のシフト勤務となることが多いため、ラストまでの日は朝がゆっくりだったり、朝から勤務している日は意外に早く終われたりする日があります。
はい、新卒ドクターは勉強や練習の時間を気にします。終わりが遅くなると練習する時間がないと思うようです。例えば昼休憩の時間をつかって、練習していますなど、具体的な情報を提供すると求職者にイメージしやすくなります。
まとめ
いかがでしたか? 結論的には、終業時間が遅い歯科医院は採用にはかなり不利と言っても過言ではないでしょう。そこは絶対に変えられないということであれば求職者への伝え方を検討されることをお勧めします。また、嘘をついたりうやむやにすることはおすすめしません。はっきり言わないで採用が出来たとしても、必ずすぐに退職してしまう事になります。それはお互いに時間の無駄だったという事になってしまいますので、きっちり伝えた上で納得して入職してもらうようにする方が良いと思います。